· 

久々の魚太郎

行ってきました、久々に魚太郎。

 

夏になってからぜんぜん連れて行ってませんでした。

 

二週間程前でしょうか、日曜日の朝出勤のため車で出発しようとしたときに、

 

社長「ねろさん!行くよ、魚太郎じゃなくて仕事に!!」

 

と突然言い出しました。

 

あー、これは暗に連れて行けと言っているなと。

 

で、水曜日の本日、ありがたいことに午前中、名古屋駅で仕事が入りましたので、仕事を終えたらその足で名古屋高速と知多半島道路を乗り継いで美浜町の魚太郎へ行くことにしたわけです。

閑散とするささしまライブを闊歩する社長です。

 

仕事は予想の6倍早く終わり、11時10分に美浜町へ向けて出発です。

 

ちょうどお昼過ぎに着く予定です。

目的地直前、美浜パーキングエリアのドッグランでねろ様の休憩です。

 

大型犬エリアは日差しを遮るものがありませんでしたが、小型犬エリアは木陰ににっていて過ごしやすいです。

社長だけなぜか大型犬エリアに行ってしまいました。

魚太郎到着です。

 

まずはねろ様も同行できる、うまい物屋台でお食事です。

 

平日ですが、結構な人出です。

屋根があって日差しは遮られていますが結構暑いです。

ぼくは魚太郎定食をいただきました。

 

社長はエビフライ定食です。

 

前回もたしかエビフライ定食でした。

 

社長「よーさん、エビフライ一本あげる。」

いやなんかもう汚くなっていてもらう気になりません。

 

社長は名古屋一食べ方が汚いです。

大アサリも食べて満足そうです。

 

ただ暑いからボロボロになってます。

 

食事を終えたら、ねろ様には車でお待ちいただいて、店内で買い物です。

 

前回来たときに買って帰ってすごくおいしかった、当店人気ナンバーワンらしい海苔の佃煮を二つと、サザエを10個買って帰路につきます。

暑さでぼろぼろの社長に、凍らせたペットボトルを与えたら、今日一番の幸せそうな顔をしていました。

拡大してみました。

 

そういえば道路の反対側にあるどらやき屋さんはいつも気になります。

 

気にはなるのですが、海のドラゴンという名前からしてちんぴらが経営していそうなので行く気になりません。

 

満足して居眠りしだした社長と、車移動で疲れ切ってお休みになられたねろ様と、自宅まで一時間の道のりをもくもくと運転します。

無事に帰ってきました。

 

ねろ様お疲れさまでした。