社長が電話を取りまして、話しているんですが相手は営業っぽいんですよね。
社長「助成金?もう一度お名前をお願いします。」
社長「中小、企業?」
おや、公的な機関だったかな?
社長「パートナー?」
なんだそれ怪しい。
速攻でググってみると、補助金紹介ビジネスのようです。
社長「ちょっとわからないので、資料を送って、」
よ「やめなさい!相手しない!!切りなさい!!!」
わざと電話の相手にも聞こえるように大きな声を出します。
社長「ちょっと、今上司に断れと言われるので。」
いや、上司ではないです。
まあ結果オーライ。
よ「そういうのを相手すると、騙されやすい中小企業名簿に入れられて、次から次へとそういうやつらからかかってくるよ!」
社長「わかったわ!」
何度この会話を繰り返したことか。
もうすでに名簿入りしている気がします。
美味しい話が向こうから飛び込んでくることはないんだから、すべて「結構です!」でいいんですが。
かかってきた電話番号は050-3151-1749
中小企業パートナー
こちらの電話追跡隊さんが詳しく調べられてます。
最近大量に電話かけまくってるみたいですね。
ちなみに、むりやりに補助金なんか申請しようものなら、一時的には潤っても名前が公表されてしまいます。
愛知県は断トツで不正受給が多いそうです。
嘆かわしいですね。
浅い知り合いの飲食店の方が名前を公表されていました。
残念なことです。
コメントをお書きください