本日もお昼はほっともっとにします。
社長は幕の内禁止です。
ネットで注文しておいて取りに行くのですが、幕の内の時にもお伝えした、ほっともっとのさっぱりゆず大根、消費期限が一か月ほどあるのようなのでまとめ買いをすることに。
本当は10個欲しいところですが、ちょっと気が引けるので6個注文しました。
こんな感じです。
ポイントがだいぶ溜まっていたので使用しました。
社長は幕の内禁止だと言い渡したら生姜焼き弁当を頼みました。
ショウガ嫌いなのに。
するとすぐに知らない番号から電話がかかってきました。
かかってきたというか、電話帳登録番号以外からの着信は、音が鳴らないので着信履歴だけですが。
052-709-5350
あれ、近所っぽいなとネットで検索してみるとほっともっと一社店からです。
留守番電にメッセージを入れてくれたようです。
今時のスマホは留守番メッセージを文字起こししてくれます、便利ですね。
ちょっと微妙なところもありますが、ほぼ内容は通じます。
ただちに折り返します。
よ「あ、鹿島と申しますが今電話を頂いたのですが、」
ほ「ご注文いただいたゆず大根なのですが、」
よ「はい、四つで結構です。どうすればよろしいですか?」
ほ「一度注文をキャンセルしますので、再度注文お願いします。」
ということでした。
なんか買い占めたみたいでいやですが、転売目的ではないです。
さっぱりゆず大根、四つ手に入れました。
ゆず大根って、ほっともっとの消費かと思ったら普通に漬物屋さんでも売っていそうですね、今度漬物屋さんへ行ったときに買ってこよ。
撮影していたら漬物ドロボーがあらわれました。
コメントをお書きください