ごはんの好き嫌いが激しくなったねろ様。 高齢のせいでしょうか。 おやつは大抵何でも食べるのですが、食べてくないごはんは頑なに食べません。 昨日食べたご飯が今日は食べないとかあります。 ご飯食べてくれないと心配になりますよね。 そんなねろ様のためになにかいいものは無いだろうかと探したのがこちらたち
暑いですね。 本日は朝から外回りでした。 同行のねろ様には車でお待ちいただくのですが、最近、というか2年程前から車のエアコンが調子悪いんですよね。 停車時にあまり冷えなかったり、どれだけ設定温度を下げてもなぜか助手席だけ熱風が出たり。 中古で買って約10年、エアコンのメンテナンスはしたことないので仕方ないですよね。...
再び行ってきました、御嶽トレイルランニング。 前回は剣が峰まで行きましたが、今回は三ノ池方面を回る予定です。
定休日ですが緊急で書いております。 セルフカットを失敗したため、修正しようとした結果、角刈りになりました。
いやあ、暑い、暑いですね。 今、ねろ様がうんこをしたげだったので、陽が陰っているから地面の温度もあまり高くないかなと思って散歩に出かけたんですよね。 陽は陰っているのに暑かった。 あ、雨が降ってきた。 これでだいぶ暑さが和らぎそうですね。 iPhoneのマップを利用すると、その場所の温度が表示されます。 この機能を利用して、
とうもろこしのがどうしても欲しいので、再び開田高原へ行ってきました。 中二日空けて一週間のうちに二度も開田高原へ行ったことになります。 ちょっと遠いので大変です。 まあ、涼しいところで練習できるのでいいのですが。 ただ今回はとうもろこしを入手するのが最重要課題ですので、練習を始める前に入手することにします。...
メールをチェックしていると、トリップアドバイザーから興味深いメールが来ていました。
本当に暑いですね。 ということで、開田高原へ避暑トレーニングをしに行ってきました。 この時期はトウモロコシの入手という大事な使命がありますし。 朝5時30分出発、中央高速道路と国道19号を利用して木曽福島へ。 木曽福島から国道をそれて開田高原へ向かうと、もう車のエアコンは必要なくなります。 こんなところに別荘が欲しいものですね。
本日のお昼ご飯はほっともっとのお弁当です。 ネットで注文してから取りに行く感じです。 よ「あ、今日はほっともっとへ行こうか?」 社長、前回もらって来たメニューを見ながら「うーん、ちょっと待って。」 よ「いや、行くのか行かないのか。」 社長「わたしがいくの?!」...