2025年9月 · 2025/09/30
事務所の近所の方が金沢に行くそうなんですね。 近「お土産はなにがいいですか?干物とか、」 よ「いえいえ、そんな気を遣わずに、」 社長「、、、じゃあ羽二重。」 よ「やめなさい!」 近「は、はぶたえもち。」 よ「いえいえほんと結構ですから!」 という感じでしたが。
2025年9月 · 2025/09/29
また青森のりんご売りが来ました。 車でリンゴを売りに来ます。 最初は青森から車で来たのか―、と感心したものですが、実は売り子は名古屋で生活しているのが判明してしらけたりしましたが、とくにまずくもなく、高くもないので来るたびに買ってます。 近所の方が一度買ったけど次は断ったら態度悪かったそうです。 今回も15個買いました。 さっそく実食。
2025年9月 · 2025/09/28
今回久々に登山へ行ってきました。 今回行った山は、長野県伊那市の甲斐駒ヶ岳です。 甲斐駒ヶ岳は南アルプス北端の山で、標高は2967m、登山ルートは北沢ルートと黒戸尾根ルートがあり、黒戸尾根ルートは日本三大急登のひとつになっています。 三大急登といってもそれほど危険ではなく、移動距離に対して標高差が大きいことで選ばれているようです。...
2025年9月 · 2025/09/27
9月1日から名東郵便局で流れているCMの二次利用ができるようになりました。
2025年9月 · 2025/09/26
昨夜から社長が騒ぐんですよ。 社長「テレビのリモコンの電池が切れた!うっとうしい!!」 まあ僕は基本テレビは見ないし、社長もテレビを見れているようなので完全に電池が切れているわけではないのかなと放っておいたんですね。 それで、翌日仕事を終えて自宅に戻ると 社長「電池を買うの忘れた!あーうっとうしい!!」 と言っています。...
2025年9月 · 2025/09/25
イエローハットへ車検を出して翌日、15時くらいに車検が完了したと連絡をいただいたんですね。 終了予定は夕方だと聞いていてので、仕事を終えたら一度自宅にもどって車検完了の連絡を待とうと思っていたのがだいぶ早くなって喜んで取りに行ったんですよ。 とくに整備の必要はなく、見積書通り11万円強ですみました。 代車を返し、店員さんの...
2025年9月 · 2025/09/22
今確認したら、パワーブリーズ始めた時にブログにしていなかったんですね。 さっかくのネタなのにもったいない。 なぜだろう、使用画像もブログ用にサイズ変更したりしているのに。
2025年9月 · 2025/09/21
車検でございます。
2025年9月 · 2025/09/19
iPhoneをカメラみたいにするやつを買いました。 こちらです。 https://www.makuake.com/project/fotorgear/ クラウドファンディングというやつですね。 数か月前に登録して、すっかり忘れたことに突然届きました。
2025年9月 · 2025/09/18
横断歩道と言ってもいろいろありますが、今回は信号のない横断歩道の話です。

さらに表示する